loading...
5. メトロポリタン公園
メトロポリタン動物園は大きなメトロポリタン公園の一角にある動物園です。東京でいうと上野恩賜公園の中に動物園があるのと同じです。公園はとても大きく、面積は1803エーカーと東京ドーム156個もの大きさです!
園内の小高い丘の上には大きな聖母マリア像が立っていて、お祈りに来る方のためにケーブルカーやロープウェーがあります。私たちが行った時はちょうど新しいロープウェーのオープン間近ということで試運転を行っていました。今回、マウリシオ公園長の計らいもあり、特別にロープウェーに乗せていただきました!
ロープウェーはかなり長く、途中に駅が一つあり最後まで乗ると5分以上かかります。駅について少し歩きマリア像の足元まで来ると、そこからは街を一望できるようになっており、サンチアゴがたくさんの家々とビルが広がる大きな町であることがよくわかります。また町のはずれには大きな山脈が延々と伸びており、アンデス山脈の高さ、長さに感動です!日差しはとても強く、気温も高いと思われますが、空気が乾燥しているせいか汗ばむことはありません。空気も景色もなにもかもが日本とは違います!
広い公園の中にはおしゃれなレストランもありました。今回は公園長のマウリシオさん、動物園長のアレハンドラさん、そして保護や調査の統括を行っているギジェルモさんと一緒にランチをいただきながら、情報交換を行いました。チリでは畜産業が盛んで肉牛がたくさん育てられています。そのため牛肉が比較的安くメニューも豊富です。また、長い海岸線を持つ国で海産物は豊富なのですが、サンチアゴではあまり食べないそうです。動物園の話はもちろん、最近のペンギンの野生生息地の状況からお勧めの食べ物の話まで、おいしい料理とともに会話がはずみました