menu

loading...

vol.218 おきなわ

h27okinawa

 去る3月上旬、沖縄の美ら海水族館を訪れた。12年ぶりである。出発の前日雪がちらついたためか、朝、家を出るときは寒く、ダウンコート姿で出発した。前回、現地は2月でも20℃を越えていたことを思い出し、コートは早々と空港でスーツケースの底へ納めてしまった。ところが暖かいことを期待していた割には、南の島はそれほど季節が進んでいなかったのか、気温は、15℃ほどで、夕方、夜などは肌寒かった。

水族館は、開館当時、日本最大であると同時に、世界最大級だったと思われるが、その後、海外には次々と巨大な水族館が出現した。とは言え、ジンベイザメのいる巨大水槽は今も魚類の単一水槽容量では国内最大である。
1日の飼育水の交換率は、循環水が12回、新鮮水が4回、計16回入れ替えられて合計12万トンもの沖縄の美ら海の水が使用されているという(「日本の水族館」東京大学出版会)から、やはり何度見ても大きい。入館者の多さも半端ではなかった。アジアからの旅行者と思われる団体との遭遇や、最も混雑する午後の時間帯だったことも影響したのかも知れない。

水族館と同じ沖縄海洋博公園内にある熱帯ドリームセンター(植物園)にも立ち寄ってみた。こちらは水族館の人、人、人の混雑とは無縁の別世界で、広い園内は人影もまばらで静寂そのもの。スペインの古城のような雰囲気があるので、伺ってみるとやはり中世の城を模して造られているとのことだった。
園内には、これでもかと言わんばかりに咲き誇るランと書かれた花の展示が続く。書かれているのでランなのだと思いながら観ていたが、中には自分の拙いランの知識からは、これもラン?と思えるものも次つぎと現れる。カタログには2,000株以上の洋ランが展示されているとある。

たまたま通りかかった女性職員から、いともシンプルなランの花の特徴を教えていただいた。内外3枚の花びら(外花被弁3枚、内花被弁3枚)のうち、内側(内花被弁)の3枚中、1枚が他の花びらと異なった形状をしていることが、この花の外形的な特徴なのだそうだ。従って、左右相称である。花に詳しい人から見れば、何でもないことかもしれないが、植物音痴の自分には目からウロコであった。多くの花は、全体として星形になるいわゆる放射相称で、ウニ、ヒトデ、ナマコのように、中心軸に対して多数の対称面がある。

後で知ったのだが、ここでは約30分のフラワーガイドツアーが行われており、先ほどの女性は、そのシンプルで明快な説明から、多分ツアーガイドをしている人だったのだろう。ところで、フグ目の外形的な特徴はと聞かれたらどう答えればよいのだろうか。腹ビレが無い、膨れるなどが考えられるが、これらはそうでないフグもフグ目に含まれている。例外も多い。全魚種の約40%にも相当するスズキの仲間(スズキ目)などは9,000種以上いる最大のグループだが、その多彩な体型からは識別するのはむずかしい。とても外形的な特徴で表すことなど素人には無理である。

そんなことを考えながら観ていると、突然世界最大の淡水魚といわれるピラルクの水槽が現れたのには驚いた。この熱帯ドリームセンターは植物だけかと思っていたら、コースの終りに巨大淡水魚が待っていた。海響館のそれより多少小さいようだが、それでも全長1mほどだろうか。よく見ると、ピラニア、シグリットなどアマゾン系の魚も展示されていたが、園内の池にはアロワナが飼育されているらしい。隣の水族館の方で見なかった魚をこちらで見る結果になった。

ホテルの近くのレストランで、タカサゴ(沖縄ではグルクン)を食する機会があった。丸ごと高温で揚げられたグルクンの姿揚げはサクッとして香ばしい。年間水揚げ量が多く、住民に親しまれているということで沖縄県の「県魚」に指定されている。グルクンは、海響館のサンゴ礁水槽の目立つ中央付近にいつも群れているので、沖縄に行く機会があれば是非味わってみたいと思っていた魚である。

薄い縦ジマが2本、尾ビレの両先端が黒く、識別しやすいので解説中でもしばしば話題に上る。遊泳時は、体側は蛍光色をおび美しい青色に見える近縁種のクマザサハナムロも同じサンゴ礁水槽に泳いでいる。紛らわしい外観をしているが、尾ビレの両先端のみが黒いグルクンに比べて、尾ビレの根元から先端まで「ハ」の字の黒い縞があるので見分けられる。

一般的に来館者、特に日本人の質問では、この魚は食べられるか、美味しいかなどが多い。そこで、「沖縄では、グルクンといって県魚になっていますが、まだ食べたことがないので・・・・」と言っていたのが、これからは「あっさりした美味しい魚です」と今回の体験を交えてその味も話題にできそうである。沖縄では、ハリセンボン(アバサー)も食べられるらしいが、今回はその機会がなかった。

 解説ボランティア:唐櫃 山人

PAGETOP