menu

loading...

抜け落ちたもの・・・

水槽内に落ちていたコレな~んだ?

実はエイの仲間の毒棘と歯なんです!上の細長いのがカラスエイの毒棘、下の4つがトビエイの仲間の歯です。定期的に生えかわるため、底に落ちていることがあるんですよ。
棘の縁には小さなギザギザがついていて、刺さるとすぐに抜けないような仕組みになっているのがわかりますね。歯はベルトコンベアーのように奥から次々と生えてくるため、一生のうちに何度でも生えかわるんですよ。
皆さんもエイのいる水槽の底を探してみると見つけられるかもしれませんよ!

 

(PHOTO by M.Ishibashi)

WEB入館券の購入