menu

loading...

愛称が決まりました!-フンボルトペンギンのヒナ-

 先日、スナメリやイルカの赤ちゃんの愛称が決定しましたが、実は人工授精でふ化したフンボルトペンギンの2羽も最近愛称が決まりました!

1羽目の”黒・青・青”のバンドをつけているのが”リサ(♀)”、2羽目の”黒・青・紫”をつけているのが”アモレ(♂)”です。

 

161017-2

 

161017

 

 この愛称は飼育員がいろいろな言葉を調べながら考えました。“リサ”は野生のフンボルトペンギン生息域である南米チリの言葉のスペイン語で“笑い”という意味です。そして、“アモレ”は“愛”という意味です。どちらも飼育員の嬉しい気持ちを表している愛称になっています。

 現在2羽は広場プールで元気に暮らしています。大人のペンギンとは胸にラインがないなど模様が違うので、来年の夏に羽毛が生え変わるまではすぐに見つけることが出来ると思います。

 

161017-3

 

 ぜひ見つけたら愛称を呼んであげて下さいね。

 

(by 新田)

WEB入館券の購入