loading...
おとなのペンギンになりました! ―フンボルトペンギン―
現在、温帯ゾーンのフンボルトペンギンは年に一度の羽の生え変わり、換羽(かんう)の真っ最中!こども(亜成鳥)のペンギンは生まれて初めての換羽で、羽が生え変わった後はおとな(成鳥)の模様に変わります。今年亜成鳥から換羽するのはブランカです!
これが換羽後のブランカです。見て下さい!立派に成鳥の姿に変わりましたね。そして、ブランカの愛称の由来になった頭の白い羽もきれいに復活しました!
詳しくはこちら
https://www.kaikyokan.com/cms/cp_sealife/170810/
換羽中は「もしかして換羽が終わったら頭の白い羽がなくなったりして・・・」なんて心配していましたが、ちゃんと白く残っていて安心しました。性格は変わらず甘えん坊ですが「なんだかりりしくなったなあ」と私は少しさみしい気持ちにもなりました。
(by 松下)