menu

loading...

ジェンツーペンギンのヒナ2羽が巣立ちました!

 今年ふ化したジェンツーペンギンのヒナはふ化から100日が過ぎ、2羽とも無事に巣立ちました!子育て中は親からエサをもらっていましたが、現在では私たち飼育スタッフの手からエサを食べるようになっています。

 ところで、この2羽、育ての親は違いますが、実は兄弟なのです(オスかメスかはまだ分かりません)。ジェンツーペンギンは模様など見た目の違いがあまりなく見分けることが難しいので、兄弟のペンギンだと区別できなくなってしまうのではないかと心配していました。しかし、巣立ったヒナを見ると、全く模様が違ったので私たち飼育スタッフは一安心。みなさんも下の写真の2羽の違いが分かりますか?

 

 

 よく見ると目の周りの模様が少し違います。目の周りに白い縁取りがうっすらあるかどうかで見分けられます。ちなみに右の写真が兄(姉かも…)、左の写真が弟(妹かも…)です。ただ、この違いだけで見分けるのは難しいですよね。上から見るともっと違いが分かりやすいのです。

 

 

 頭の上の白い模様に注目です。頭の上で白い模様がつながっている右の写真が兄、つながっていない左の写真が弟なのです。

 これできっとみなさんも2羽の見分けはばっちりですね!この兄弟はペンギン村亜南極ゾーンにいますので、是非探してみてください。

(by 森本)

WEB入館券の購入