menu

loading...

“ブランカ”です! -フンボルトペンギン-

 先日、ペンギン村ふれあい広場にデビューを果たしたフンボルトペンギンの亜成鳥(若い鳥のこと)の愛称が決定しました。

 愛称は“ブランカ”です!

 

 

 “ブランカ”とは、フンボルトペンギンが生息しているチリの言語、スペイン語で“白い”という意味です。ブランカのいったい何が白いのかというと…。

 

 

 ブランカを上から見ていただくとその答えがわかります。

 基本的にフンボルトペンギンの頭の羽毛はみんな黒いのですが、ブランカの頭には一部に白い羽毛が生えているのです!一目でわかる特徴となっています。

 このブランカは、最近ペンギンタッチにデビューしました。ペンギンタッチには時々の参加ですが、もしブランカの近くに行く機会がありましたら頭にも注目してみてくださいね!

 

(by 新田)

WEB入館券の購入