loading...
似てる?似てない?-フンボルトペンギン-
みなさんは家族と見た目や性格が似ていると思ったことはありますか?
似ているな~と思った方、似ているどころか真逆だな~と思った方いらっしゃると思います。実はペンギンたちも同じです。同じ親から産まれたペンギンでもそっくりな兄弟もいれば真逆の兄弟もいます。
例えば今年世界で初めて人工授精で産まれたフンボルトペンギンのリサ(♀)とアモレ(♂)。姉のリサはとても臆病でエサの時間もスタッフと一定の距離を保ちます。逆に弟のアモレはとっても好奇心旺盛でエサの時間はスタッフの足の上に乗ったり足の間から顔を出したりします。
そんなリサとアモレの母親、ハッピー(♀)にもターン(♀)という妹がいます。
この2羽は毎日見ているスタッフでさえ見間違うほどそっくりで、目の色が赤く足を少し開いてガニ股で歩きます(笑)スタッフが大好きで私たちが歩くと競争するように走って追いかけてきます。そしてハッピーもターンも高い所に登るのが好きで、いつも高い所から辺りを見渡しています。
ちなみに比較として内股のメイ(♀)。
ハッピーとターンとは立ち方が違うのがお分かりいただけると思います。
このようにそっくりな兄弟もいれば真逆の兄弟もいて観察してみるととても面白いです。ハッピーとターンはふれあい広場に、リサとアモレは広場プールにいます。リサとアモレはまだ子供の模様で、フンボルトペンギンの特徴であるお腹の線がありません。ペンギンのごっくんタイムの時間がこの2羽を見つけやすいと思いますので、ぜひ性格の違いにも注目してみてください。
(by 松下)