loading...
巣作り奮闘中! -ジェンツーペンギン-
亜南極水槽ではジェンツーペンギン、イワトビペンギン、マカロニペンギンの繁殖シーズンがやってきました!巣の材料として人工芝をペンギンたちに与えており、それぞれお気に入りの場所に集めて巣作りの真っ最中です。
ジェンツーペンギンの「つん(♂)」と「あかね(♀)」は、2011年にペンギン村で初めてジェンツーペンギンの繁殖に成功した子育て上手なペアです。
今年も頑張って巣作りをしており、つんが人工芝をくわえて運んでいる姿をよく見かけます。
そして、この日もせっせと人工芝を運んで巣をより立派にしていたのですが、積み上げられた人工芝の下には―
あかねが埋まってる!?あかねのおとなしい性格のためでしょうか。体を半分埋められて、しかも頭に人工芝を乗せられていますが、あまり気にしていない様子です。
そんな状況でもつんはさらに人工芝を運んで来ては積み上げていました。頑張って立派な巣を作っているようですが、これでは巣としては使えないのでは…。巣作りを頑張るのもいいけど、巣にいるあかねのことも大事にしてほしいな。
(by 森本)