menu

loading...

ビフォー・アフター -キングペンギンのヒナ-

 ある日、いつものように掃除をしていた時のことです。突然、後ろからバシャーン!と大きな水の音がしたかと思うと、その直後に「ピー!ピー!!」という大きな鳴き声が聞こえてきました。驚いて鳴き声のした方へ行くと、必死にフリッパーで水をかき、慌てふためくキングペンギンのヒナ“ブラウン”の姿が…。どうやら、誤ってプールに落ちてしまったようです。
急いでブラウンをプールから引き上げましたが、体はずぶぬれです。ヒナに生えているのは“綿羽”と呼ばれるふわふわの羽毛で、大人の羽毛のように水を弾くことができないのです。ぬれたまま放っておくと体温が下がってしまうので、タオルで水分を拭き取りました。すると、これまで親からエサを口移しでもらっていた時の食べこぼしなどの汚れがどんどん落ちる!

160300-1

160300-2

 上がプールに落ちる前のブラウン、下がタオルドライ後のブラウンの写真です。比べてみると一目瞭然ですね。ふわふわの羽毛が復活しています。 ブラウンにとってはびっくりした出来事だったかもしれませんが、スタッフの間では「きれいになったね~!」と評判です。

(by 里村)

WEB入館券の購入