loading...
ハクセイハギ
フグ目カワハギ科
学名:Cantherhines dumerilii
英名:Whitespotted filefish
本州中部以南の南日本、インド洋、西部太平洋に分布しています。成魚は褐色をしていますが、幼魚や若魚は白色点が点在しています。全長35cm程度に成長します。甲殻類、ゴカイ類、貝類を食べます。多く生息している沖縄では、食用として利用されています。主な生息場所はサンゴ礁域ですが、山口県での捕獲記録があり、対馬海流にのって来遊したと思われます。