loading...
やってきました!換羽の季節!! -フンボルトペンギン-
屋外エリアで生活しているフンボルトペンギンたちに、羽毛が生え換わる「換羽」の季節がやってきました。
今年の1番乗りはふれあい広場の「くるみ」です。換羽は1年に1回行われるのですが、「くるみ」は生まれて初めての換羽なので、子供の模様から大人の模様へと変化します!こちらの写真は換羽前の「くるみ」です。
隣にいる大人のペンギンと比べてみると、目の上から始まる白い線とお腹の逆U字型の黒い線がありません。
そしてこちらの写真が換羽中の「くるみ」です。
写真の矢印を見ると、目の上から始まる白い線は見えてきました!お腹の黒い線はまだわかりにくいですが、古い羽毛がすべて生え換わるとガラッと印象が変わりますので、ぜひお楽しみに!!
これからたくさんのフンボルトペンギンたちの換羽が始まります。飼育エリアにたくさんの羽毛が舞って、掃除が大変になってきますが、頑張っていきたいと思います。
(by 松下)