menu

loading...

新しい芽

 フンボルトペンギンは巣作りのため、落ちている枝や石、そして生えている草などを集め自分の巣穴に運びます。繁殖期は終盤にさしかかっていますが、今回もペンギンたちはとてもがんばって巣作りを行いました。それを物語っているのがこの特別保護区に生えている南米原産のパンパスグラスです。

 

 

 しかし春になり最近このパンパスグラスから新しい芽が生えてきました!

 繁殖期前は緑の葉がふさふさと生えていたのですが、ペンギンたちが巣材としてたくさんちぎっていったので葉がなくなってしまいました。

 

 

 次の繁殖期(秋)までのしばらくの間、巣材としてペンギンたちがちぎっていくことも少なくなるので、その間にまたたくさんの葉が生えてくるのです。

 (by 新田)

WEB入館券の購入