menu

loading...

ペンギンにも好みがある-フンボルトペンギン-

 フンボルトペンギン特別保護区では繁殖期を迎え、巣材をたくさん集めているペンギンが多いので、今回はどんなものを運んでいるか紹介します。

 まずはこのパンパスグラス。フンボルトペンギンが暮らす南米原産のススキの仲間ですが、ペンギンたちはこの草をくちばしでひっぱり引きちぎります。くちばしだけで切れないときは翼も使います。

 

 

 ペンギンたちが頑張ったのでこんな感じになってしまっています。

 次はドラセナ。

 

 

 大きな木ですが、枯れた葉が下に落ちてくるのでこの枯葉を運んでいることも!パンパスグラスよりも大きい葉なので運ぶのも大変そう。他には、雑草を引っこ抜いて集めているペンギンもいますし、小石が好きなペンギンもいます。

 

 注目してみると巣材が見えている巣がたくさんありますので、どんなものが入っているか見てみてください。

 (by 吉岡)

WEB入館券の購入