loading...
4月の最終土曜日は「世界獣医の日」(World Veterinary Day)
街の動物病院や動物園だけでなく、実は海響館にも獣医はいます。
イルカやアシカ、ペンギン、はたまた魚など飼育している生き物の健康管理を行っています。
大きな魚がエサを食べてくれないなど、病気になった場合はなんと・・・『注射』を行います!!

魚に注射!?と驚かれるかもしれませんが、クエやマンボウなどの大きな魚は体が大きく水面まで取り上げることも難しいため、獣医自身が潜って注射を行います!


海響館では様々な方法で生きものの健康管理や治療を行っています。いつでも健康で、生き生きとした姿を守り続けます!!
※獣医学に関わる仕事、その貢献などを広めることを目的に、世界獣医学協会が定めた記念日です。