loading...
イベント
オープンラボ「関門海峡の流れ」

関門海峡は、下関市と北九州市の間にある細長い海域です。韓国・中国とつながる響灘と東京・大阪とつながる瀬戸内海を結んでいるため、国内外から多くの船が、毎日通っています。しかし、潮汐によって関門海峡の流れは激しく変化するため、船は通るときに注意しています。今回は、そんな関門海峡の流れについて見ていきましょう!
イベント詳細
期間 | 令和4年10月1日(土)~10月14日(金) |
---|---|
開催時間 | 11:45~11:45,13:45~14:15,15:45~16:15(各回とも30分間) |
開催場所 | 海響館1階オープンラボ |
参加費 | 無料 ※入館料が必要です |
参加方法 | ※期間中の土日祝日以外は事前申込制です。 参加ご希望の方は当日各回の30分前までにオープンラボ前の申込ボードに参加者名をご記入ください。 |
備考 | ※オープンラボは、国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産大学校と共同で運営いたしております。 指導:国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産大学校 海洋生産管理学科 嶋田 陽一 先生 |