menu

loading...

今日の推しフグ ナシフグ

 ナゴヤフグやしおさいふぐと呼ばれるフグのひとつ。岡山県や香川県の瀬戸内海側など一部の地域でのみ食用とされており、他の多くの地域では食用不可の種類とされています。コモンフグに似ていますが、尾ビレの下縁部が白いことと、胸鰭近くの黒斑の上部以外を白い縁取りが覆うのが特徴です。ナゴヤフグと呼ばれるフグの仲間のなかでは漁獲された時に擦れ傷が酷く、網に突っ込んで暴れる性質があるのかもしれません。

(展示水槽:沿岸のフグ水槽)

WEB入館券の購入