loading...
こんなところにも ―フンボルトペンギン―
こちらはフンボルトペンギンがいる温帯ゾーンのふれあい広場です。ペンギンタッチなどの体験型イベント(冬季はお休み中で3月より再開予定)を行うエリアなのですが、イベントやエサの時間以外、ペンギンたちは自由に過ごしています。
広いエリアのあちらこちらにペンギンたちがいるので気付かない方が多いのですが、「えっ!こんなところに?!」と思うようなところにペンギンたちがいることもあるんです。
例えばこちら。実は右側の手すりのすぐ下に、ペンギンたちが一生懸命足で掘った巣があります。上からのぞいてみると・・・・
いました!こちらにいるのは“こむぎ”(♀)です。こむぎは人懐っこく、スタッフのことがとても大好きなペンギンです。この時もこむぎから「巣においで~」といった感じで私を誘う行動を見せてくれたのですが、ここはちょっと狭くて入るのが大変…ごめんね、こむぎ。
フンボルトペンギンたちは秋から春にかけて年に2回繁殖シーズンを迎え、この時期は巣にいる時間が多くなってきます。巣はこの場所以外にもたくさんありますので是非覗いてみてくださいね。また、ふれあい広場では現在15羽のフンボルトペンギンたちが暮らしています。ご覧になる際は全羽探してみてはいかがでしょうか?もし見つからなければ、先ほど紹介したような巣や茂みの中など、意外なところにいるかもしれませんよ!
(by 有馬)