loading...
「磯の生き物観察会~みんなで作ろう!磯の生き物水槽~」を実施しました!
海響館では「磯の生き物観察会~みんなで作ろう!磯の生き物水槽~」を10月26日(土)に実施しました。イベントには30組89名の応募があり、抽選で当選された12組29名の方に参加いただきました。
今回のイベントは、磯のどこにどんな生き物がいるのか知ってもらうとともに、海響館に展示する生物の採集という飼育員の仕事体験を目的として行いました。初めはなかなか生き物を発見できず苦戦していた方も、後半はたくさんの種類の生き物を見つけ、バケツ一杯に生き物を集めていました!そして最後は、海響館で展示する生き物だけを選別して、他の生き物はみんなで見送りながら海に帰しました。
このイベントで参加者の皆様に採集していただいた生き物たちを、2Fとれとれタンク横にて期間限定で展示いたします!この機会に、下関の磯にもたくさんの魅力あふれる生き物たちがいることを知っていただければと思います。
〇生物の展示について
期間
2019年11月2日(土)~12月1日(日)
場所
2階とれとれタンク 特設水槽
展示種
ドロメ Chaenogobius gulosus
ヒメタツ Hippocampus haema
アミメハギ Rudarius ercodes
イシガニ Charybdis japonica 等
※生物の状態により展示を変更することがあります。
海響館では今後も様々なイベントを企画していきますので是非ご参加ください!