loading...
海響館で繁殖したハリセンボンの赤ちゃんを展示します!
海響館のハリセンボンの水槽では、毎年初夏になると複数のオスがメスを追いかける繁殖行動が見られ、夕方から夜にかけて産卵を行います。今年は5月6日に産卵が行われ、5月11日にふ化しました。展示個体はふ化から1カ月経ったもので、大きさが約7mm、体は背側が黒、腹側が黄色、体には生え初めたばかりの小さなトゲがついています。成魚とは違う姿をした小さなハリセンボンの赤ちゃんを是非見に来てください!
期間
2019年6月10日(月)~
場所
海響館2階 とれとれタンク
種類
ハリセンボン(フグ目ハリセンボン科)
学名 Diodon holocanthus
※生物の状態により、展示を中止する事があります