loading...
海響館初展示!ハスエラタテジマウミウシを展示中!
ハスエラタテジマウミウシは、殻を持たない貝の仲間であるウミウシの仲間に分類されます。ウミウシの仲間は数センチほどの小型の種類が多いですが、この種は最大15cmほどに成長するため、とても存在感があり、砂泥地をナメクジの様に動き回る様子は必見です。
現在ペアで展示を行っているため、運が良ければ交接の様子や産卵などの瞬間も見れるかもしれません。いつまで展示できるかわからない為、是非お早めにご覧ください!
期間
2019年4月22日(月)~
場所
海響館2階・とれとれタンク
展示種
ハスエラタテジマウミウシ (裸側上目枝鰓亜目タテジマウミウシ科)
学名 Armina magna
※生物の状態により、展示を中止する事があります。