loading...
『天皇陛下の愛したハゼ』の展示を行います
天皇陛下は皇太子時代からハゼの仲間の分類の研究を続けてこられました。その業績はとても大きく、海外の学会でも名誉館員になっておられるほか、平成10年に英国王立協会から、科学の進歩に顕著な貢献のあった元首に贈られるチャールズ二世メダルを初の受賞者としてお受けになりました。
ご研究の中で、33編もの論文を執筆、論文以外のご著書も多く、これまでに91種の和名をつけられ、新種を8種記載されています。
今回、陛下がご研究されてきた功績をまとめた展示や、実際に陛下が和名をつけられたハゼの展示を行います。
期間
平成31年4月1日(月)~5月6日(月)
場所
海響館2階 エントランスホール
展示内容
天皇陛下により新種記載されハゼ(パネル展示)
天皇陛下御執筆の論文(パネル・論文展示)
天皇陛下により和名をつけられたハゼ(パネル・水槽展示)
天皇陛下のお名前がついたハゼ(パネル展示)
海響館への行幸啓(パネル展示)
ご研究された透明標本(パネル・標本展示)
※生物の状態により、展示を中止する事があります。