menu

loading...

サザナミフグ

フグ目フグ科
学名:Arothron nigropunctatus
英名:White spotted puffer

房総半島以南、インド、太平洋、東部太平洋に分布しています。モヨウフグ属のフグは普通気が荒いものが多いのですが、サザナミフグはそうでもないようで、餌を食べる時もあまり他の魚の近くには寄っていきません。しかし、好奇心は強いようで、水槽掃除をしていると近くに寄ってきてジーっと観察してくることがよくあります。皮膚、精巣、肝臓、卵巣は有毒、筋肉の毒性は不明です。

WEB入館券の購入