loading...
4年連続!キングペンギンのヒナがふ化しました!
9月22日、キングペンギンのヒナがふ化しました!2013年に海響館で初めてヒナがふ化し、それから4年連続、4羽目のヒナ誕生です。
7月中旬から求愛行動や交尾行動が見られるようになり、7月30日に産卵、それから55日間、親鳥が交代で卵を温め続け、無事ヒナがふ化しました。
ふ化からしばらくの間、親鳥は足の上でヒナを抱きながら子育てを行います。ふ化時の体重は176gですが、これから親鳥から口移しでエサをもらいながら、すくすくと育っていくことでしょう。順調に成長すれば、ヒナは約5カ月で親鳥と同じくらいの体重になり、来年の春から夏頃に巣立ちを迎えます。
このキングペンギンの親子はアクリルガラスのすぐ近くで子育てをしていますので、ぜひ子育ての様子をご覧ください。
・場 所 海響館 ペンギン村1階亜南極水槽
※生物の都合により展示を終了する場合があります。