menu

loading...

お待たせしました!海響館生まれのスナメリの子供の展示が始まりました!

160711sunameri

 

昨年の平成27年5月23日に海響館で初めて誕生したスナメリの子供が、予備水槽で順調に成育し、この度スナメリの展示プールに移動しました。海響館初のスナメリ親子の展示となります。子供らしい愛くるしい顔と好奇心旺盛なところ、そして親子の仲睦まじい姿をぜひご覧ください。
なお、子供にはまだ愛称がついておりません。夏休み期間のイベントとして投票により愛称を決定しますので、夏休みにもぜひ海響館へ足をお運びください。

 

展示開始日:
平成28年7月11日(月)
母親の「かんな」と一緒に展示開始
以前から展示している「ひびき」との3頭展示となります

プロフィール:
平成27年5月23日生まれ、オス
体長129.0㎝、体重36.5㎏(平成28年5月22日)
父親「みさき」、母親「かんな」
・海響館で初めて誕生したスナメリ
・「みさき」「かんな」はいずれも救護したスナメリで、救護個体同士の繁殖成功は国内初
・「かんな」からまだお乳を飲んでいるが、毎日約1㎏の餌の魚も食べている
・「みさき」「かんな」「子供」は、第8回日本動物大賞の功労動物賞を受賞

愛称投票期間:
平成28年7月23日(土)~8月31日(水) 40日間
5つの愛称候補から1つを選び投票いただきます
愛称候補…あいす、いち、いっせい、かいと、すまいる

※愛称投票の詳細については、改めてご案内いたします
※動物の状態により展示の変更・中止となる場合があります

WEB入館券の購入