toggle navigation
海響館
HOME
営業案内
アクセス
イベント
お知らせ
生き物紹介
フロアマップ
Q&A
サイトマップ
学習
ボランティア
研究発表
会社情報
採用情報
実習について
お問い合わせ
フロアマップ
Q&A
サイトマップ
HOME
home
営業案内
information
アクセス
access
イベント
event
お知らせ
news
生き物紹介
introduction
海響館
>
海響館の生き物たち
>
ペンギン情報
ペンギン情報
▲
Page 40 of 40
« First
‹ Previous
38
39
40
ヒナの鳴き声 ‐キングペンギン‐
「イベント・トピックス」でお知らせしたように10月8日にキングペンギンのヒナがふ化しました。ふ化の翌日には親からエサをもらっていることも確認でき、体重も順調に増えています。 さて、このキングペンギンのヒナは、はしうち […]
2014年10月19日
大人になりました! ‐フンボルトペンギン‐
去年の12月に生まれたヒナが広場プールに来て半年がたちました。名前も「おもち」に決まり毎日元気に過ごしています。そのおもちですが、この夏、とうとう大人のフンボルトペンギンへの一歩を踏み出しました! まず、体重が急激に増え […]
2014年10月14日
ペンギンの気持ち ‐フンボルトペンギン‐
秋になり、フンボルトペンギンの恋の季節が始まりました。ペンギンは鳴き声や体全体を使って自分の気持ちを表現します。特にこの恋の季節になると、好き、嫌いといった気持ちを表現しているペンギンの姿が増えてきます。 下の写真は2 […]
2014年10月07日
ジェンツーペンギンのヒナたち
今年生まれのジェンツーペンギンのヒナたちですが、3羽ともヒナ特有の柔らかい綿羽は抜け落ちて防水性に優れた羽毛が生えそろい、見た目は成鳥たちとほぼ変わらなくなりました。そこで、他のペンギンと同じように見分けるためのバンド […]
2014年10月01日
Page 40 of 40
« First
‹ Previous
38
39
40
カレンダー
2022年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
海響館の生き物たち
ペンギン情報
イルカ・アシカ情報
お魚探検隊
スタッフの視点
ペンギン村の仲間たち
海響館のフグの仲間たち
フグマニアの部屋
学習
ボランティア
研究発表
会社情報
採用情報
実習について
お問い合わせ
市立しものせき水族館「海響館」
公益財団法人 下関海洋科学アカデミー
〒750-0036
山口県下関市あるかぽーと6番1号
TEL: 083-228-1100
FAX: 083-228-1139