menu

loading...

「ズームアップ!フグの不思議 かわいい!のひ・み・つ♡」の裏側①👀

 皆さんこんにちは!突然ですが、皆さんは海響館に遊びに来て頂いたことはありますか?来て頂いた方は何回ありますか?いつも同じに見える展示ですが、実は水槽の中の生き物が少し変わっていたり、新しい特別展示が行われていたりします。その中でも、去年の2月9日のフグの日から新しい展示が始まったことをご存じでしょうか!?その名も「ズームアップ!フグの不思議 かわいい!のひ・み・つ♡」です。今回は、入社して初めて担当したこの大きな仕事の裏側についてお話していきます!

 

 そもそも何でこんな展示をしようと思ったのかといいますと、私の友人に「魚は興味ないけど、フグは膨らんでかわいいから好き」という一言がきっかけでした。魚をよく知らない人でもフグは知っているんだ、かわいいなら興味を持ってもらい好きになってもらえるんだと思いました。そしたら、フグのかわいいところをピックアップして、展示をしたら興味を持って楽しんで頂けるじゃないかと考えました!

そして、担当が決まったのが一昨年の5月頃です。まずはフグのかわいいポイントを見つけつつ、何を解説したいかを担当で話し合います。

 

 

 膨らむ姿や大きな目、泳ぎ方など考えてみると色々あるなぁ…と話しながら、それをどうやって解説に繋げていくかが難しいところです。どうしてそんな形をしているのか、それはどんな役に立っているか、生きていくうえでなぜ必要なのか。そんなところを考えながらパネルを作成していきます。文字が多いと読みづらくなってしまうので、簡潔に伝えるのを意識するのですが、文を短くまとめるのが難しく苦労しました…。また、イラストを加えてイメージをしやすくして、配色も考え可愛く仕上げていきます。

 

 

 試作としてミニパネルを作ってみて、材質や見栄え等確認します。

 パネルだけだと理解しにくいところもあるので、動画を流したり、展示物を作ったりしていきます。動画を撮るのが、まぁ難しいこと…。撮りたい行動を生き物がすぐにしてくれるわけではないので、何度も挑戦したり、カメラをずっとまわしていたり…。綺麗に撮れたところだけを上手く編集したりなど、簡単そうに見えて意外と大変な作業なんだと痛感しました。

 

 

 展示物は、まずどんな物を作製するかを考えます。テーマによっては、パネルと共に実際に物を作って見てもらった方が分かりやすい内容もあるので、内容に沿った展示物を作製します。トゲについて解説しているパネルでは、どんな物を作れば内容が伝わりやすいのかなぁ…と考えます。

 

 

 試行錯誤して、できあがったのがこちら!本物のフグの皮を膨らませてトゲを立たせ、乾燥させた標本です。それを、ライトアップすることでトゲが立っているのがよく分かります。そして、なんだかかっこいい✨

 

 次は作製したパネルや展示物を実際に設置していきます!まだまだ長くなるので続きはまた後日!その他にも、完成の風景やふぐ総選挙についてお話していきたいと思います。お楽しみに~

 

魚類展示課 川迫七海

PAGETOP