toggle navigation
海響館
HOME
営業案内
アクセス
イベント
お知らせ
生き物紹介
フロアマップ
Q&A
サイトマップ
学習
ボランティア
研究発表
会社情報
採用情報
実習について
お問い合わせ
フロアマップ
Q&A
サイトマップ
HOME
home
営業案内
information
アクセス
access
イベント
event
お知らせ
news
生き物紹介
introduction
海響館
>
2021年
>
12月
▲
特別イベント
ゴールデンウィーク夜の水族館を開催します!
ご好評をいただいておりますゴールデンウィークの夜の水族館を下記の通り開催致します! 通...
続きを読む
もうすぐひなまつり!ひなまつりにちなんだ展示を行います!
ひなまつりといえば・・・ひな人形?さくら餅?今年も海響館では、ひなまつりにちなんだ展示...
続きを読む
もうすぐバレンタインデー!あなたの恋愛は何タイプ?を開始!
あなたの恋愛は何タイプ?もうすぐバレンタインデーですが、皆さんはどんな恋愛をしたいで...
続きを読む
海響館でおめでたい正月を迎えましょう! 多幸(タコう)にあやかり、巨大ミズダコを展示します!
※1/6よりミズダコの展示からエビスダイの展示に変更いたします。ご了承ください。 &n...
続きを読む
特別イベントの一覧はこちら
お知らせ
-ご利用のお客様へお知らせ- ※ご来館前にご確認ください
新型コロナウイルスの感染拡大状況に伴い、感染防止対策として1月18日より当面の間、体験型イベントの...
続きを読む
ゴールデンウィーク期間中の海響館周辺の交通渋滞に関するお知らせ
ゴールデンウィーク期間中は、海響館周辺の交通渋滞が予想されますので、お越しの際は公共交通機関をご利用...
続きを読む
4月25日は世界ペンギンの日です!
皆さんはご存じでしたか?4月25日は「世界ペンギンの日」です。もともとは南極観測所で...
続きを読む
ゴールデンウィーク期間中(4/29~5/5)イベント中止のお知らせ
ゴールデンウィーク期間の4月29日(金)から5月5日(木)はイルカとアシカの共演ショーのみを実施させ...
続きを読む
農林水産省が実施する「第6回食育活動表彰」の消費・安全局長賞を受賞しました!
この度農林水産省が実施する「第6回食育活動表彰」の消費・安全局長賞を受賞しました。 ...
続きを読む
展示中のマンボウの飼育期間がまもなく6年目!! 長期飼育からマンボウを見分ける方法を海響館スタッフが発見しました!
令和4月25日で、現在飼育展示中のマンボウの飼育期間が6年目を迎えます。このマンボウ...
続きを読む
お知らせの一覧はこちら
生き物紹介
05月20日
釣り好きスタッフの退社姿!
05月18日
南極に行かなくても、、、
05月18日
第241回 海の生き物たちのお医者さん
05月17日
🐟魚だってまるくなる🐟
05月11日
海底にラーメン現る!?
05月10日
イイダコの赤ちゃんがふ化しました!
05月09日
こんなに大きくなりました!
05月06日
妖怪、現る…?
05月05日
ほっこり
05月04日
ゆっくりゆっくり―フンボルトペンギン―
海響館の生き物たちの一覧はこちら
学習
ボランティア
研究発表
会社情報
採用情報
実習について
お問い合わせ
市立しものせき水族館「海響館」
公益財団法人 下関海洋科学アカデミー
〒750-0036
山口県下関市あるかぽーと6番1号
TEL: 083-228-1100
FAX: 083-228-1139