toggle navigation
海響館
HOME
営業案内
アクセス
イベント
お知らせ
生き物紹介
フロアマップ
Q&A
サイトマップ
学習
ボランティア
研究発表
会社情報
採用情報
実習について
お問い合わせ
フロアマップ
Q&A
サイトマップ
HOME
home
営業案内
information
アクセス
access
イベント
event
お知らせ
news
生き物紹介
introduction
海響館
>
2021年
>
11月
>
13日
スタッフの視点
▲
蛍光イソギンチャク
下関の磯によくいるミドリイソギンチャク。紫外線を当てると緑のツブツブが、蛍光色に発光します。触手も蛍光ピンクに見えますね。 (photo by T. Sonoyama)
2021年11月13日
ただのアマダイにあらず!!
水族館で泳ぐ姿は激レア!アマダイの仲間随一のレア度と美味しさを誇るシロアマダイが泳ぎます。山口県の研究の結果、2019年に初めて大量生産に成功した「種苗」をご提供いただき、海響館での初展示が始まりました! […]
2021年11月13日
カレンダー
2021年11月
月
火
水
木
金
土
日
« 10月
12月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
海響館の生き物たち
ペンギン情報
イルカ・アシカ情報
お魚探検隊
スタッフの視点
ペンギン村の仲間たち
海響館のフグの仲間たち
フグマニアの部屋
学習
ボランティア
研究発表
会社情報
採用情報
実習について
お問い合わせ
市立しものせき水族館「海響館」
公益財団法人 下関海洋科学アカデミー
〒750-0036
山口県下関市あるかぽーと6番1号
TEL: 083-228-1100
FAX: 083-228-1139